相原 誠
フリガナ アイハラ マコト 
英文表記    AIHARA Makoto 
所  属    人間科学部心理臨床・子ども学科 
職  位    講師 
学  位    修士(文学)  
最終学歴    九州産業大学大学院国際文化研究科国際文化専攻臨床心理学研究分野 博士後期課程 単位取得満期退学 
専門分野    臨床心理学 学校臨床 エンカウンターグループ  
主な研究テーマPCAグループ(Diversityモデルに基づく集団作り)に関する研究、初任カウンセラー(SC)の養成  
担当科目    教育相談論、生徒進路指導論、子ども家庭支援の心理学  
学会活動    日本心理臨床学会
日本人間性心理学会
日本カウンセリング学会 
主要業績    (著書)
1.エンカウンター・グループの新展開 -自己理解を深め他者とつながるパーソンセンタード・アプローチ-(2020)共著,木立の文庫
2.「自分らしさ」を認めるPCAグループ入門: 新しいエンカウンターグループ法(2014)共著,創元社
(その他)
(紀要)
1.教育現場におけるPCAグループのファシリテーションに関する一考察−ファシリテーション上の共通点に注目した検討−(2023)九州産業大学大学院臨床心理センター臨床心理学論集,第18号,相原誠.
2.大学生におけるPCA グループ体験の意味−PCA 的所属感の高低に注目した検討−(2014)九州産業大学大学院臨床心理センター臨床心理学論集,第9号,3-11,相原誠.
3.大学1年生を対象としたPCA グループ実施の試み−入学初期の不安緩和と仲間関係の育成を目的として−(2013)福岡国際大学紀要,第29号,55-60,木村太一・相原誠・村山正治.

(学会発表)
1.若手スクールカウンセラーの困りごとや不安に関する質的研究(2021)日本人間性心理学会第41回大会.濱村星花・相原誠
2.教育現場におけるPCAGのファシリテーションに関する一考察(2016)日本人間性心理学会第35回大会.相原誠・木村太一・森川友子
3.大学生におけるPCAグループ体験の意味−PCA的所属感の高低に注目した検討−(2013)日本カウンセリング学会第46回大会.相原誠
4.テキストマイニングを用いた複数PCAグループにおけるセッションの意義について(2012)日本人間性心理学会第31回大会.杉浦崇仁・上薗俊和・村山正治・白井祐浩・木村太一・樋渡孝徳・相原誠・他
5.付属高校出張相談所における心理アセスメントを用いた生徒支援プログラム−ストレス調査と「振り返り」の心理教育的効果−(2012)日本心理臨床学会第31回秋季大会.相原誠・稲田尚史・窪田由紀他
6.大学生の登校意欲を規定する要因(2011)日本青年心理学会第19回大会.相原誠・山下陽平・米満和哉
7.PCAグループによる個人のあり方を尊重する学級集団の形成−効果量及び質的データの検討から−(2011)日本人間性心理学会第30回大会.白井祐浩・村山正治・石井紀子・木村太一・相原誠他
8.指定大学院における新しい臨床実習の試み−付属高校でのサテライト(出張相談所)活動を通して−(2011)日本心理臨床学会第30回秋季大会.池ノ上美夏・窪田由紀・加地佐加恵・イドリシブルヒムみどり・新雅典・相原誠他

(講演・研修会)
1.福岡県立小倉南高等学校 新入生対象ワークショップ(人間関係づくりのエンカウンターグループ)講師 2016年〜2023年
2.福岡県立小倉南高等学校 生徒対象講演会(「ストレスとの付き合い方」等)講師 2016年〜2022年
3.福岡県立小倉南高等学校 教職員研修会(「若年者の自殺の現状や予防」等)講師 2020年
4.福岡県立小倉南高等学校(定時制課程)教職員対象研修会(「生徒理解と教員との関係づくり」等)講師 2017年〜2019年
5.福岡県立戸畑工業高等学校 生徒対象講演会(「他者との関係づくり」講演・ワークショップ)講師 2018年
6.福岡県立小倉南高等学校 PTA研修会(「青年期の心理的特徴と支援」等)講師 2016年〜2018年
7.北九州市内小中学校 教職員対象校内研修会(児童生徒の対人スキルアップ、自殺予防教育等)講師 2012〜2017年

(その他社会活動)
人間関係研究会 運営スタッフ 2017年〜現在に至る